TUBULAR BELLS 2』 作:MIKE OLDFIELD 1992年作品

SIDE 1

1.Sentinel

2.Dark Star

3.Clear Light

4.Blue Salloon

5.Sunjammer

6.Red Dawn

7.The Bell

SIDE2

8.Weightless

9.The Great Plain

10.Sunset Door

11.Tatto

12.Altered State

13.Maya

14.Moonshine



このLP(アルバム)は、1作目のチューブラ・ベルズの再編集(録音も)のものである。

前作は、オカルト映画で有名な『エクソシスト』で使われたアルベジオ風のピアノ音から徐々に楽器数が増しスペクタクルな曲構成になっている。

私は特に、ピアノのメロディが大好きだ(映画は最悪で最高)。母子愛を表現した最高傑作である。


マイク・オールドフィールドは沢山のインスト作品を発表しているが、先述のピアノのメロディを越える感動が得られない。多分、先述の映画の印象が残り過ぎなのかも知れない。


今回のこの作品は、前回のアルバムのテーマ(映画で完全に変わってしまった)広大な自然のテーマをより拡大したような秀作である。(いろいろなドキュメント番組に使われているかも知れない)

女性ボーカルの声、生ギターの音、そして例のピアノのメロディ・・・、何度でも聴きたくなる。


後に、チューブラ・ベルズの3も出ている。あの作品は、ダンサブルでビートを効かせた作品になっている。どのチューブラ・ベルズも印象的なピアノ・メロディが聴ける。


「あの恐怖映画の・・・・・」と言わずに“楽曲”として聴いてほしい。


もしやすると“プログレシヴ・ロック界”の最高傑作と言っても過言ではないと思う。

まさに、ロックのボレロ(モーリス・ラベル作)的な存在である。


戻る